

カレー作りに挑戦!(たけ組)
「今日カレー作るんだよね」「楽しみ~」と、朝からワクワクの子どもたち。エプロンとマスクをつけ、手をキレイに洗ってと、準備はとてもスムーズです。そして説明を聞く眼差しはいつも以上に真剣。ピーラーや包丁は危険だということをしっかりと認識し、いざ挑戦です。
「包丁つかったこと無いよ」と不安そうに先生と一緒に注意しながら玉ねぎを切る子もいれば、「いつもお家で手伝ってる」と、ピーラーを上手に使ってジャガイモの皮をむく子、「ハートできた。先生みて!」と得意げにニンジンの型抜きをする子と様々でしたが、みんなでやったらあっという間!最後にカレーのルウを割って、仕上げのグツグツは給食の先生にお願いしましょう。
「早く食べたいね~」「たくさん出来るかな」「お代わりして食べるんだ!」
一時間ほど経つと、給食室から美味しそうなにおいがしてきました。お味はもちろん・・・自分たちで作ったカレーは特別に美味しかったですね。
「包丁つかったこと無いよ」と不安そうに先生と一緒に注意しながら玉ねぎを切る子もいれば、「いつもお家で手伝ってる」と、ピーラーを上手に使ってジャガイモの皮をむく子、「ハートできた。先生みて!」と得意げにニンジンの型抜きをする子と様々でしたが、みんなでやったらあっという間!最後にカレーのルウを割って、仕上げのグツグツは給食の先生にお願いしましょう。
「早く食べたいね~」「たくさん出来るかな」「お代わりして食べるんだ!」
一時間ほど経つと、給食室から美味しそうなにおいがしてきました。お味はもちろん・・・自分たちで作ったカレーは特別に美味しかったですね。
2018年06月28日
うさぎ組~お外であそぼう~(子育て支援)
大きいお兄さん・お姉さんと!
親子運動あそび(家庭教育学級)
骨盤体操(子育て支援)
ほかほかジャガイモ、美味しいね!
公園であそぼう~飛ばしてあそぼう!~(子育て支援)
野菜とってきたよ(もも組)
体操教室のあと、畑の野菜をみにいきました。今年もいろいろな野菜が畑ですくすくと育っています。
キュウリやナスやトマトをみつけ大喜び!「葉っぱはどんな形かな?」「花の色は何色かな?」「どんな香りがするかな?」「野菜にも、トゲや毛が生えてるよ。よくみてごらん」
じっくりいろいろな野菜を観察して「早く大きくなあれ!」「たくさんなあれ!」とおまじないをかけてきました。
そして一人ひとつずつ、大切に野菜を手にもって給食室に届けました。
畑にはスイカやカボチャも育っていました。嬉しくてとってしまいましたが、半分に切ってみると、、、
どんな色だったか、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。
キュウリやナスやトマトをみつけ大喜び!「葉っぱはどんな形かな?」「花の色は何色かな?」「どんな香りがするかな?」「野菜にも、トゲや毛が生えてるよ。よくみてごらん」
じっくりいろいろな野菜を観察して「早く大きくなあれ!」「たくさんなあれ!」とおまじないをかけてきました。
そして一人ひとつずつ、大切に野菜を手にもって給食室に届けました。
畑にはスイカやカボチャも育っていました。嬉しくてとってしまいましたが、半分に切ってみると、、、
どんな色だったか、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。
2018年06月21日
造形あそび(子育て支援)
リフレッシュダンス♪(子育て支援)